2022年4月に道路交通法が改正され、緑ナンバーだけでなく白ナンバーのアルコールチェックが義務化されることになりました。
社用車の運転前後、運転者に対して目視等で酒気帯び確認・記録する義務、そしてその記録をデジタルデータや日誌等で1年間保存することになりました。さらに2022年10月1日からはアルコール検知器を使用して酒気帯びの有無の確認、正常に機能するアルコール検知器を常時有効に保持することに。
もちろん、目視での確認はNGに!
これは、半導体不足などによりアルコールチェッカー機器自体が品薄状態になっていることの準備期間とされています。
義務化の対象になる企業と義務化の内容は?
このアルコールチェック義務化ですが、一定台数以上の自家用自動車を使用する事業所等において、自動車の安全な運転に必要な業務を行わせる者を選任させ、道路交通法例の遵守や交通事故の防止を図ることが目的。
そのため、安全運転管理者の選任義務のあるすべての企業が対象となります。
ポイントは、社用車ではなく、一定台数以上の「自家用自動車」。
つまり、自家用車を持ち込んで事業に使っている場合も同様ということです。
安全運転管理者制度とは
安全運転管理者制度とは「一定台数以上の自家用自動車を使用する事業所等において、自動車の安全な運転に必要な業務を行わせる者を選任させ、道路交通法令の遵守や交通事故の防止を図ることを目的」とした制度。
安全運転管理者の選任
自動車を使用する本拠(事業所など)ごとに、安全運転管理者を選任します。
選任したあとは、その日から15日以内に事業所を管轄する警察署に必要書類を提出します。
20台以上の自動車を使用している事業所は、20台につき1名の副安全運転管理者を選任しなければならず、安全運転管理者を選任しない場合、事業者に対して5万円以下の罰金が科せられます。
アルコールチェックシステムの導入
アルコールチェックの義務化がスタートするまでに、企業はアルコールチェッカーなどのアルコール検知器、アルコールチェックシステムの導入が必要です。
あわせて、システムの有効な運用および運転者への教育を強化する必要があります。
アルコールチェッカーは外出先にも持ち運び可能な携行型、いわゆるモバイル型と事務所などに設置して使用する設置型、卓上型の2タイプに分かれています。
アルコールチェッカーは、測定器に息を吹きかけるだけで体内の残留アルコール濃度を数値化してくれますが、アルコール感知センサーにも2つの種類があります。
アルコールチェッカーのセンサー方式
半導体センサーと電気化学センサー、どちらのセンサーにもメリットとデメリットがあります。
半導体センサーは低価格で小型、持ち運びしやすいので携行するにはいいですが、アルコール以外のガスにも反応しやすく、センサーの寿命が短いのがデメリット。
一方、電気化学センサーは価格が高めでメンテナンスコストもかかりますが、アルコール以外のガスに反応しにくい精度が高い!くわえて耐久制も高く、周囲の環境に影響を受けにくいのが特徴。
携行型のアルコールチェッカーなら半導体センサー、設置型や卓上型なら電気化学センサーを選ぶのがいいですね。
おすすめアルコールチェッカー
アルコールチェッカーはセンサーの種類だけじゃなく、測定対象、センサー寿命やなどを必ず確認し、使用頻度や予算に合った商品を選ぶことをおすすめします。
タニタ アルコールチェッカー EA-100-WH
タイプ | 簡易携行型 |
---|---|
測定対象 | 呼気中アルコール濃度 |
センサー寿命 | 1年または1000回 |
センサー交換 | 不可 |
サイズ(mm) | 32×17×105 |
重さ | 約31g(乾電池含まず) |
安心のタニタ!スマートに持ち運べるアルコールチェッカー。
0.05mg/L単位で息の中のアルコール濃度を測定することができ、十分な精度でありながら安価で手に入れることができます。
形もスマートなので、いつでも持ち運んで使用することができます。
MAYOGA アルコールチェッカー
タイプ | 簡易携行型 |
---|---|
測定対象 | 呼気中アルコール濃度 |
センサー寿命 | - |
センサー交換 | 不可 |
サイズ(mm) | 123x81x39 |
重さ | 約70g |
Powerボタンを押して2~3秒息を吹きかけるだけの簡単操作。
液晶はバックライト機能で夜でも見やすく、自動OFF機能搭載な省電力。
0.005単位で数値が表示されるので、細かい数値を知りたい方にはおすすめのアルコールチェッカーです。
KENWOOD アルコール検知器 CAX-AD100
タイプ | 簡易携行型 |
---|---|
測定対象 | 呼気中アルコール濃度 |
センサー寿命 | 5,000回 |
センサー交換 | 可 |
サイズ(mm) | 21x45x122 |
重さ | 92g |
ストロー方式とオープンブロー方式の2ウェイ測定に対応したアルコールチェッカー。
付属のアタッチメントに市販のストローを使用するので衛生的です。
5,000回の長期対応センサーと寿命お知らせ機能とセンサー交換ランプがついているので、安心して使用できます。
アルコールマネージャーPro S0028
タイプ | 簡易携行型 |
---|---|
測定対象 | 呼気中アルコール濃度 |
センサー寿命 | 1,000回 |
センサー交換 | 可 |
サイズ(mm) | 70×50×10 |
重さ | 47g |
スマホ連動型で、アルコール消毒などのアルコールにも敏感するほどの高性能。
吹込口から息を吹き込むと、わずか5秒で血中アルコール濃度を測定、データはGPSの位置情報と共にアプリに自動保存されます。
測定結果は、メールやSNSでシェアもできるので一括管理が可能です。
サンコーテクノ 呼気アルコール検知器 AF-50
タイプ | 簡易携行型 |
---|---|
測定対象 | 呼気中アルコール濃度 |
センサー寿命 | 500回 |
センサー交換 | 不可 |
サイズ(mm) | 60×128×24 |
重さ | 130g(乾電池含む) |
メモリ機能搭載で測定結果、テスト番号、日時を最大100件まで記録。
有機ELディスプレイで測定結果が見やすく表示されます。
出張先や自宅でも気軽にチェックでき、後からメモリを確認することもできます。
アルコールチェッカー プリンターセット AC-007ST
タイプ | 据置型 |
---|---|
測定対象 | 呼気中アルコール濃度 |
センサー寿命 | 3,000回~5,000回 |
センサー交換 | 定期メンテナンス |
サイズ(mm) | 270×240×135 |
重さ | 2,350g |
プリンターがセットになった据置型のアルコールチェッカーだが持ち運びも可能。
業務用につくらたもので精度は抜群!
出記録紙(1巻)には約900回の記録可能で、運送会社やタクシー会社など多くの車両を抱える企業におすすめ。
アルコールチェッカーも半導体不足
半導体需要の発生、対中制裁、新型コロナウイルスの影響で世界な半導体不足。
デジタルの世界では半導体は生産の生命線、もちろんアルコールチェッカーも例外ではありません。
半導体不足などによりアルコールチェッカーが手に入りにくいこともあり、アルコールチェッカーを使ったアルコールチェック義務化は2022年10月1日まで準備期間。
この期間内にアルコールチェッカーを準備しておかないといけません。
ギリギリで購入しようとしてどこも売り切れ・・・なんてことにならないよう気をつけてください。