2021年にヒットしたおもちゃといえば、ぽこぽこの触感がクセになるプッシュポップ。
子どもだけじゃなく大人もハマり、誰もが楽しめるおもちゃ。
そんなプッシュポップに続き、2022年ブームになりそうな新しいおもちゃがあるのを知っていますか?
それが「ポップチューブ」です!
どんなおもちゃなのか、どうやって遊ぶのかを調べてみました!
プッシュポップの次はコレ
柔らかいプラスチック状のカラフルなチューブで、好きな形に曲げたり伸び縮みさせて遊ぶ知育玩具です。
チューブとチューブを連結させてブロック遊びのように遊ぶこともできます。
縮んだ状態だとかなりコンパクトですが、引っぱって伸ばすと2倍以上の長さに。
太さや長さもそれぞれ、指ぐらいのサイズのものからミニボトルぐらいのサイズのものまで、チューブを伸ばす時には「ポポポポ!」と心地いい音がしますが、そこそこ音が大きい。
太さによって「ババババ!」や「ボボボボ!」とさまざまな音に変化します。
伸ばす時や縮める時のチューブの固さがまた絶妙でクセになる人も多いようです。
1本でも何本でも連結が可能で、チェーンみたいにつなげたり、縄跳びにしたりといろんな形にして遊べ、創造力も養われます。
プラスチックだからお子どもが風呂で遊んで濡れても大丈夫!
触覚や聴覚への刺激 指先の器用さなどのトレーニングなどリハビリや療育にも使われているようです。
暗闇で光る蛍光ポップチューブ
ポップチューブにはさまざまなサイズがありますが、サイズ以外にも種類があります。
それが暗闇で光る蛍光タイプのポップチューブ!
見た目もサイズも通常のポップチューブとほぼ同じですが、蛍光タイプの方はやや色が薄い感じがします。
昼間のうちにしっかりと光を当てておけばどのくらい光るのかを見てみました。
微かに光っているように見えますが、実際の肉眼ではほとんど光ってるかどうかはわかりません。
結論からいうと、蛍光タイプのポップチューブはあまり買うメリットはないかもしれません。
暗い時間に帰ってくる子どもの反射板代わりに光るポップチューブはいいかなと思いましたが、1mも離れれば光ってるかどうかさえもわからない程度のものでした。
それでも子どもは円をたくさん作ってチェーンのようにつなげたり、輪投げしたりと楽しそう!
まだまだ人気のポップ系おもちゃ、2022年もポップチューブがブームとなる予感?